スペイン語圏&ポルトガル語圏(ヨーロッパ・中南米)への留学

スペイン語圏(スペイン・メキシコ・中南米諸国)やポルトガル語圏(ポルトガル・ブラジル)への留学を検討されている方向けに、留学アドバイスを書いていきたいと思います。

スポンサーリンク
筆者プロフィール
スペインの大学に正規留学・卒業し、現在はスペイン語圏でビジネスをしています。 スペインでの留学経験を基に、留学アドバイスを書いていきたいと思います。

通訳案内士(スペイン語)の外国語試験対策:どうやって勉強したらいいのか?

通訳案内士(通訳ガイド)試験の季節が近づいてきました。

DELEやスペイン語技能検定と並び、「スペイン語3大資格」のうちのひとつですが、 
通訳案内士は何といっても国家資格。しかも、年に1回しか試験がないという難関資格です。

スペイン語のレベル的には、(私の個人的な感想ですが)DELEのB2~C1、スペイン語検定3級程度だと思います。必要とされる語彙もそれほどマニアックなものは出題されません。普段からスペイン語に接している人であれば、合格可能なレベルです。

しかし、ひとつだけ注意点があります。それは、スペイン語だけ勉強していたのでは受からない、ということです。
通訳案内士は、その名の通り、スペイン語の語学力を試すテストというよりも、来日したスペイン語話者に対して日本を案内したり、国際会議で通訳をする「通訳案内士」になるための試験です。

だから、外国語試験以外にも、日本史・地理・一般常識の試験も課すわけですが、外国語試験についても、普通のスペイン語の試験とは異なり、通訳ガイドとしての仕事を想定した内容となっています。それでは、試験内容について具体的に見ていきましょう。年度によって出題形式は変わりますが、大体以下のような問題が出題されます。

1.長文読解
スペイン語の長文を読み、日本語の設問に答える問題。
設問は、空欄補充、内容理解、正誤問題、下線部訳です。近年は、読解問題が毎年2題出題されています。 

2.西文和訳
10行程度のスペイン語を和訳する問題。
基本的には日本の分野や習慣に関する文ですが、日本とは関係のない文章が出題されることもあります。
日本に関する知識を持っていないと、解答できません。特に、固有名詞(地名等)を漢字で書けないと痛いです。

3.和文西訳
10行程度の日本語をスペイン語訳する問題。
日本の文化や習慣について書かれた文章をスペイン語に翻訳します。しかし、スペインその他留学先の生活にどっぷり浸かってしまうと、語彙力は伸びますが、意外と日本に関する単語に抜け落ちがあったりするので、注意が必要です。

4.作文
日本に関する1つのテーマに対して、10行~12行のスペイン語で作文する問題。
これが結構難関です。私はこれに手こずりました。「にぎりずし」「バレンタインデー」「富士山」「花見」等の日本に関係したものがテーマとなります。さて、皆さん、これらのテーマについてスペイン語で説明できますか。もちろん、日本人であれば知っているテーマなので、スペイン語でうまく説明できると思います。

しかし、問題なのは、10行~12行で書けという点です。これが意外と長く感じます。日本語ですら、10行~12行で説明できるか怪しいです。「にぎりずし」をひとことで説明するのは簡単ですが、10行~12行うんちくを並べながらスペイン語で作文するというのは、スペイン語の語学力以上に、日本に関する相当な知識が必要となります。「にぎりずし」について説明できる人は、「巻きずし」や「押しずし」だったらどうでしょう。上記テーマについてスラスラ書けそうな人は、「ホワイトデー」や「合掌造り」についても同様に作文できるでしょうか。普段から意識してうんちくをつけるようにしないと対応できない問題です。通訳案内士には、そのような能力が求められるということです。

5.単語
日本語の単語をスペイン語に訳す問題。
約15問出題されます。 単語帳の勉強だけでは答えることができません。決して難しい単語ではありませんが、見落としがちな単語が出ます。最近は時事ネタが出題される傾向にありますので、新聞をチェックしておくとよいと思います。


長々と書いてしまいましたが、通訳案内士試験で求められるスペイン語のレベルは決して高過ぎることはありません。中級以上の能力があれば大丈夫です。しかし、それ以上に日本に関する知識が要求されるので、その習得にかなりの時間がかかると思います。一年に一度の試験ですが、一年間の準備期間があると考えれば、少しずつゆっくりと知識を増やしていくことができますね。

通訳案内士試験の内容や試験対策のオススメ参考書については過去記事を参考にしてみてください。
『通訳案内士試験(スペイン語通訳ガイド)の対策』


通訳ガイドスペイン語過去問解説 平成24年度問題収録

皇太子殿下、「日本スペイン交流400周年」記念行事ご出席のため、スペインをご訪問(2013年6月10日~15日)

皇太子殿下は、スペインで開催される「日本スペイン交流400周年」開幕記念行事ご出席のため、スペインを訪問されます。ご訪問の日程は以下の通りです。

6月10日(月):東京ご出発、マドリードご到着
6月11日(火):マドリードご滞在
6月12日(水):マドリードご滞在
6月13日(木):マドリードご出発、サラマンカ⇒セビリアご到着
6月14日(金):セビリアご出発、コリア・デル・リオご訪問
6月15日(土):セビリアご出発、サンティアゴ・デ・コンポステーラご訪問・ご出発
6月16日(日):東京ご到着

皇太子殿下は、2013年から2014年にかけて開催される「日本スペイン交流400周年」の日本側名誉総裁にご就任されました。「日本スペイン交流400周年」をきっかけに、日本とスペインの交流が益々盛んになるといいですね。

スペイン留学のアドバイスを色々書いてみました。

スペイン留学に関する情報やアドバイスについて記事にしてみました。これからスペインへ留学する人の参考になれば幸いです。もちろん、スペイン以外へ留学する方も参考にしてみて下さい。

【留学フェア】
まずは、留学フェアについて。
先日留学フェアに参加してきたので、その感想を書きました。
・留学ジャーナル主催のワールド留学フェア2013春に行ってきました。

続いて、今年開催予定の留学フェアの情報について。
6月以降も開催されるので、興味のある方は行ってみて下さい。スペイン留学に特化したイベントではありませんが、留学の一般的なアドバイスを受けることができると思います。
・2013年の留学フェアの開催時期について調べてみました。


【留学と就職活動】
あと、私はある日本企業の面接官として、何人もの留学生と面談してきましたが、その時に感じたことを書いてみました。あくまでも私の個人的意見なので、鵜呑みにする必要はありません。こんな人いるんだぁくらいの気持ちで読んでみて下さい。
・就職活動で留学経験をアピール。留学の目的が「留学」ではダメ。
 

次に留学中の日本への連絡手段について。基本的にはLINEやFacebookで日本にいる家族や友人と連絡を取ればいいと思うのですが、就職活動ではそうはいきません。ということで、参考にしてみて下さい。
・留学中の日本への通話方法:就職活動や家族との電話代を節約するお得な方法。


【その他】
近年増えつつあるスペインへのサッカー留学についても記事を書きました。
・スペインへのサッカー留学が増えつつある?


今年は日本とスペインの交流400周年の年!
スペイン留学が熱いですね!私も再留学しようかなぁ(笑) 

ポルトガル語(ブラジル語)のおすすめ参考書・テキスト・教科書・教材・勉強法

私は仕事では主にスペイン語を使っていますが、ポルトガル語の翻訳もしています。

スペイン語などのラテン系の言語を習得している方であれば、ポルトガル語を学ぶのは結構楽だと思います。
スペイン語を学習者は、ポルトガル語の教科書も手に取ってみて下さい。内容が意外とすっと入ってくると思います。スペイン語とポルトガル語の2言語を習得すれば世界が広がりますよ!

私もポルトガル語(ブラジル語)習得のために教科書をいくつか買いましたが、その中でオススメのものを紹介します。いつもご紹介している学習と同じく、ポイントはCD付きであること!語学学習は継続が大事なので、いきなり難しい本に手を出さず、初級者向けの本からコツコツ勉強していきましょう。

【入門者・初級者向け】

ニューエクスプレス ブラジルポルトガル語 会話 文法
ポルトガル習得に必要な知識が網羅されています。これ一冊でポルトガル語の文法が一通りマスターすることができます。とても使いやすいので、この教科書をベースに学習を進めていくことをお勧めします。CDも付いているので発音の確認にも最適です。最初のうちは、このテキストをベースにして、分からないことをどんどん書き込んでいくという使い方がオススメです。


今すぐ話せるブラジルポルトガル語単語集単語
項目別に単語が並んでおり、とても使いやすいです。収録語数は600単語で、入門者に必要な単語が厳選されています。付属の赤シートを使って全部暗記していけば、旅行先のレストランやホテルでは困らないレベルに到達できます。CDも付いているので発音が確認できます。初めての単語帳としてオススメです。


NHK出版CDブック これなら覚えられる! ブラジル・ポルトガル語単語帳 (CDブック) 単語
ポルトガル語1500単語をカバーしています。最初は単語数の多いものを使うのは禁物です。なぜなら、絶対に途中で飽きてしまうからです。飽きてしまうと学習は続きません。なので、初心者はなるべく学習を継続することを第一に考えることが肝要です。上記の600語の単語帳は大体マスターしたという方であれば、この単語帳はとても使いやすいと思います。焦らずじっくり勉強しましょう。 CDはラジオ日本ポルトガル語放送キャスターが収録したものです。上記基本文法解説書とセットで使うと効果的です。


ゼロから話せるブラジル・ポルトガル語 CD付 改訂版 会話
会話中心で、ひとつひとつの会話が丁寧に解説されてあります。CDも付いているので、基本的な会話フレーズの発音が覚えられます。文法については多くのページを割いていませんが、入門者にとって十分過ぎる内容です。


ゼロから始めるブラジル・ポルトガル語―文法中心 文法
上記テキストの文法版です。入門者の方は出来れば上記の会話中心のものから始めた方がいいと思います。上記のゼロから話せるブラジル・ポルトガル語が終わったら、このゼロから始めるブラジル・ポルトガル語―文法中心か初心者向けオススメテキストで紹介しているニューエクスプレス ブラジルポルトガル語に進んで、基本的な文法を学ぶのが効果的です。

【中級者向け】

ブラジル・ポルトガル語リスニング CD付 リスニング
基本的文法が身に付いたら、次はリスニングのトレーニングです。このテキストはリスニングに主眼が置かれたものなので、リスニングに最適です。CDを使ってシャドーイングを繰り返すと自然と聴く力がついてきます。和訳も付いているので、意味も考えながら聴いてみましょう。


ブラジル人による生きたブラジルポルトガル語 中級―基礎をとことん学びたい人のために 文法
中級者向けの文法書というのはなかなかないのですが、この教科書は一通り基本的文法を学習し終えた方を対象にしています。文法解説が詳しいですし、例文も豊富なので、今まで知らなかった表現をたくさん身に付けることができます。ビジネスで使う方はこの教科書レベルまではマスターしておきたいです。

【その他】

ポルトガルを知るための55章
大きな書店でしか見つかりませんが、ポルトガルの歴史や文化を学ぶ上で最適の本です。もちろん、これより詳しい本はありますが、専門書となってしまうため、ポルトガルに関する情報を体系的にまとめた本では、本書が一番読みやすくおすすめです。


ブラジルを知るための56章
上記と同じシリーズの本ですが、こちらもブラジルの歴史や文化、社会を体系的に学ぶことができます。サイズも丁度よく、旅行先や留学先に持って行って読めば、知的好奇心が刺激されながら過ごすことができると思います。

『スペイン語のまとめノート』更新情報

新ブログ『スペイン語のまとめノート』の方でスペイン語の勉強方法について記事を執筆していますので、ぜひご覧ください。スペイン語をテーマに留学・勉強方法・イベントなどの情報を書いています。

スペイン語の語学留学:どこで学ぶのがおすすめ?

スペイン語の映画『マルティナは海』のレビュー

皇太子殿下、「日本スペイン交流400周年」式典ご出席のため、スペイン ガリシア自治州サンティアゴ・デ・コンポステーラを訪問予定(2013年6月)

2013年6月、日本スペイン交流400周年イベントが開始!

スペイン語を活かした仕事に就いても、勉強を続けることが大事。

スペイン語の資格取得 対策法

スペイン語のオススメ電子辞書

新しいブログでは、私の経験を基に、スペイン語の勉強方法やスペイン語資格の対策、その他スペイン語に関するコラムを執筆しています。更新は不定期ですが、仕事の合間に書いていきますので、ぜひ遊びに来てください。

新ブログ:『スペイン語のまとめノート』 

 
スポンサーリンク
メッセージ

名前
メール
本文
DELE対策
【DELE対策】
A1(入門:日常に必要な表現を使いこなし、短い文章を作ったり、理解したりすることができるスペイン語能力を証明する。)

DELE Nivel A1. Uebungsbuch mit CD

A2(初級:自分の身の回りのことでよく使う言い回しや表現を理解し、熟知していることや、一般的な質問について、簡単で直接的な情報をやりとりし、よく使う文を作って、意思を伝える事が出来るスペイン語能力を証明する。)

DELE Nivel A2. Uebungsbuch mit CDs

B1(中級:日常生活において状況に適した対応をすることができ、要求、願望など基本的な表現方法で表現することができるのに十分なスペイン語能力を証明する。)

DELE. Inicial. Nivel B1

B2(中上級:専門用語を必要としない一般的な会話において、状況に適した対応をするのに十分なスペイン語能力を証明する。)

DELE Intermedio B2. Preparación al Diploma de Espanol

C1(上級:専門用語などの多岐に渡る用語を必要とする状況において適切に対応するのに十分なスペイン語能力を証明する。)

DELE Nivel C1. Uebungsbuch

C2(最上級:専門用語などの多岐に渡る用語を必要とする状況や文化的知識が必要な状況において適切に対応するのに十分なスペイン語能力を証明する。)

Preparacion Dele: Libro + CD - C2 (2012 Edition)

語彙力強化

〈DELE対策〉スペイン語基本単語辞典 ―コミュニケーションのための必修単語2500―

  • ライブドアブログ